2007年09月05日

府内戦紙足跡

iconこんにちはicon
 
今日は、府内戦紙で欠かせない!!   給水隊の方の裏話を聞きたいと思います。icon
府内戦紙足跡
 
府内戦紙で1時間半の練で一番大事なのが、水分補給ですが!!
その水分補給をするために、お茶を運んでもらってるのが我ら管工事青年部の給水隊です。icon
今日は CBXさんに聞きたいと思います!!icon

皆さんこんにちわ  CBXですicon
疲れてるときに何よりおいしい冷たい飲み物を飲んでもらおうと3人で徹夜で考えました。・・・なんちゃって
中身は麦茶です。水の量は90ℓバケツ2こです  氷たくさん麦茶いっぱいです。
今年のティーパックは薄くて中身がでてしまいました。・・・・・ごめんなさいicon  
また、来年もがんばりましょう         では

ありがとうございました!   CBXさん どうもどぇす 来年もおねがいします。
それから 2007府内戦紙の写真の展示を組合のほうでしていましたが、もう終わってしまいましたが!
どうしても 写真が買えなかった人がいれば、STUDIO MISAOさんの方で まだ焼いてくれるそうです。 
その方法ですが、管工事組合に見本のアルバムがあるそうなので そのアルバムの中から択んで!
その写真の裏側の番号をSTUDIO MISAO さん電話して 枚数 番号を伝えてください。

STUDIO MISAO
大分市顕徳町1丁目2-8
TEL 097-537-1031
FAX 097-537-1035

iconに連絡してくださいね!icon
by863


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
CAD体験セミナーのご案内
こんばんは
ありがとうございました
足跡、府内戦紙
府内戦紙足跡
府内戦紙足跡
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 CAD体験セミナーのご案内 (2009-07-07 09:24)
 少しづつ進行中!! (2008-05-16 15:39)
 ついにきましたよ!! (2008-04-18 16:14)
 こんばんは (2007-10-01 20:20)
 ありがとうございました (2007-09-24 11:26)
 ただいま (2007-09-22 21:40)

この記事へのコメント
CBXさんが分からない。
1/3なのに・・・
Posted by そーたろう at 2007年09月06日 13:44
この中で、バイクを乗る人はだれでしょう!??
ヒント 1/3ですよね!!   (⌒▽⌒)アハハ!
Posted by 863 at 2007年09月06日 15:54
そーたろうさん。。。 あの人ですよっ あの人・・・うっ。。。( ̄x ̄;)ゞ
Posted by ハピ子 at 2007年09月07日 19:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。