2008年06月13日
確認!!
こんにちは
ごそごそと動き始めた府内戦紙
やっぱり 気になるのが・・ 山車 一番の見せ物ですぐに機嫌をそこねるのも山車
この山車がデリケートで困る! 扱いが雑だと 車輪が壊れる! 無理をさせると 電気が切れる!
本当に 扱いずらい
本当に何かと似ている。…( ̄。 ̄;)ブツブツ
そう思いながら、じっとしていられないのが性分で・・・ 一年ぶりの対面してきました
今日は一番気になる足廻りをチェックに行ってきました。
まだ 今から製作の上部はないけど 1年ぶりの対面
じゃん元気だったかなと見てみる。
お ありました 我ら青年部の山車の足回りが・・・・・ お 意外とげんきそう!

どれどれ 一昨年に崩れた車輪は・・・・ 確認

うんうん 大丈夫大丈夫
思いだせば 一昨年 出足から山車の車輪が壊れ山車を1時間半 抱えたこともあったよね・・・
足回りをチェックしてみる。 錆が少し出ているだけで 中の板も大丈夫そう!
十分すぎるほど 元気な山車の足廻りでほっと胸を撫で下ろす

さー これから先は、山車の上に載せる 立花道雪にアクセル全開ですぞ
by863
ごそごそと動き始めた府内戦紙

やっぱり 気になるのが・・ 山車 一番の見せ物ですぐに機嫌をそこねるのも山車

この山車がデリケートで困る! 扱いが雑だと 車輪が壊れる! 無理をさせると 電気が切れる!
本当に 扱いずらい

そう思いながら、じっとしていられないのが性分で・・・ 一年ぶりの対面してきました

今日は一番気になる足廻りをチェックに行ってきました。
まだ 今から製作の上部はないけど 1年ぶりの対面
じゃん元気だったかなと見てみる。
お ありました 我ら青年部の山車の足回りが・・・・・ お 意外とげんきそう!


どれどれ 一昨年に崩れた車輪は・・・・ 確認


うんうん 大丈夫大丈夫
思いだせば 一昨年 出足から山車の車輪が壊れ山車を1時間半 抱えたこともあったよね・・・

足回りをチェックしてみる。 錆が少し出ているだけで 中の板も大丈夫そう!
十分すぎるほど 元気な山車の足廻りでほっと胸を撫で下ろす


さー これから先は、山車の上に載せる 立花道雪にアクセル全開ですぞ

by863