2008年06月11日
会議終了
こんばんは
やっと府内戦紙へのアイドリングから抜け出しました。
先ほど、青年部の理事会が終了!!

今日の理事会で、色々な事が決定しました。
府内戦紙団体テーマ・デザインは 我が管工事組合青年部にふさわしい!
大分県の武将であり大友宗麟の重臣で ほとんどの合戦で勝利を挙げた
名将 雷神 立花道雪と決まりました。
あとは これにもとにデザインが決まるでしょう
練習日と練習回数もきまりましたよ! 今年も昨年同様
練習回数は 8回です
これを多いと思うか少ないと思うかは皆さん次第・・・
さあ がんばって行きましょう
今から 基礎体力をつけないと・・
あー 頑張らないと
by863
やっと府内戦紙へのアイドリングから抜け出しました。
先ほど、青年部の理事会が終了!!

今日の理事会で、色々な事が決定しました。

府内戦紙団体テーマ・デザインは 我が管工事組合青年部にふさわしい!
大分県の武将であり大友宗麟の重臣で ほとんどの合戦で勝利を挙げた
名将 雷神 立花道雪と決まりました。

あとは これにもとにデザインが決まるでしょう

練習日と練習回数もきまりましたよ! 今年も昨年同様

練習回数は 8回です

さあ がんばって行きましょう

今から 基礎体力をつけないと・・

あー 頑張らないと
by863
Posted by K子 at 21:52│Comments(6)
│府内ぱっちん
この記事へのコメント
あれ?いつの間にこんな写真を?
雷神 立花道雪!だれ?って人がほとんどでしょう(^0^)
どんな山車が出来上がるか楽しみですね。
雷神 立花道雪!だれ?って人がほとんどでしょう(^0^)
どんな山車が出来上がるか楽しみですね。
Posted by そーたろう at 2008年06月12日 09:19
こんばんは
そーたろうさん久しぶりですね!
(T▽T)アハハ! そうです
ちょっとした隙に 撮っちゃいました。
(o*。_。)oペコッ
そうですね! 立花道雪 て知りませんでした。
でも かなり 強い武将らしですね
しかも 調べてみると 半身不随で合戦に勝利した
凄腕の武将らしいです。
ハンディー がありながらも 合戦にほとんど勝利
する実力は本物 (≧∇≦)ノ ハーイ♪
大友宗麟を支えたらしい。 うん すごい
見習わないと・・・・ (# ̄З ̄) ブツブツ
そーたろうさん久しぶりですね!
(T▽T)アハハ! そうです
ちょっとした隙に 撮っちゃいました。
(o*。_。)oペコッ
そうですね! 立花道雪 て知りませんでした。
でも かなり 強い武将らしですね
しかも 調べてみると 半身不随で合戦に勝利した
凄腕の武将らしいです。
ハンディー がありながらも 合戦にほとんど勝利
する実力は本物 (≧∇≦)ノ ハーイ♪
大友宗麟を支えたらしい。 うん すごい
見習わないと・・・・ (# ̄З ̄) ブツブツ
Posted by 863 at 2008年06月12日 21:20
お疲れ様です。
今日FAXで案内いただきましたぁ。早速、土曜日の会議で募集をかけます。今年こそ1等めざしましょう!
今日FAXで案内いただきましたぁ。早速、土曜日の会議で募集をかけます。今年こそ1等めざしましょう!
Posted by ごーちん at 2008年06月12日 22:49
こんんちは
ごーちんさも久しぶりですね!
早速 FAXが届きましたか
今年もご協力 よろしくお願いします。
ぺこり
今年こそは 1等賞がほしいですね!!
3度目の正直なりますかね・・・・
がんばりましょうね!
ごーちんさも久しぶりですね!
早速 FAXが届きましたか
今年もご協力 よろしくお願いします。
ぺこり
今年こそは 1等賞がほしいですね!!
3度目の正直なりますかね・・・・
がんばりましょうね!
Posted by 863 at 2008年06月13日 15:19
立花道雪・・・・知りません~(^^;
毎回のことながら、勉強になりますね♪
毎回のことながら、勉強になりますね♪
Posted by K子 at 2008年06月13日 16:00
ほんとうに 歴史上の人物はわかりませんね(笑)
もっと 勉強しておくべきでした
(⌒▽⌒)アハハ!
しかも 大分の武将とは・・・・・
でも やっぱ 歴史は嫌いだ …( ̄。 ̄;)ブツブツ
もっと 勉強しておくべきでした
(⌒▽⌒)アハハ!
しかも 大分の武将とは・・・・・
でも やっぱ 歴史は嫌いだ …( ̄。 ̄;)ブツブツ
Posted by 863 at 2008年06月13日 16:22