2007年08月22日
府内戦紙足跡
こんばんは
お久しぶりです!
お盆休みも終わり・・・・ すっかり 休みボケ
εε= κ( ` ▽´)κケケケ すっかり ビデオ編集も終盤に 入りましたが
色々と ハプニングもあって 編集がかなり 遅くなって しまいました。


これは 当日 城址公園で行われた! 出陣式での 写真で~す
DVDは もうしばらく お待ちください。
もしも 希望の場面があれば 書き込みしてね!
by863
お久しぶりです!
お盆休みも終わり・・・・ すっかり 休みボケ

εε= κ( ` ▽´)κケケケ すっかり ビデオ編集も終盤に 入りましたが








これは 当日 城址公園で行われた! 出陣式での 写真で~す

DVDは もうしばらく お待ちください。

もしも 希望の場面があれば 書き込みしてね!
by863
2007年08月10日
踊り隊から見た匠たち!~by703~
昨日、組合に行くと階段横に大きな写真発見!
匠たちの勢いを感じる1枚。
どかちん達ならではの勢い!

703は、踊り隊の前列より、練りに入ったら後方へダッシュ(笑)
(みんな前へ走ってる中、逆走ですwゴメンナサイw)
がんばれーー!やら、回せーやら、ワイワイ1人騒ぎw
次回はK子さん、一緒にやってください(笑)
山車があやうく沿道へ行ってしまうぅ~~
と思いきや
うちわ隊の指示で元へ戻る。
なかなか礼儀正しい匠たち(笑)
863筆頭にまとまる匠!府内紙戦の中で一番かっこよかったデス(*^-゜)/

匠たちの勢いを感じる1枚。
どかちん達ならではの勢い!


703は、踊り隊の前列より、練りに入ったら後方へダッシュ(笑)
(みんな前へ走ってる中、逆走ですwゴメンナサイw)
がんばれーー!やら、回せーやら、ワイワイ1人騒ぎw

次回はK子さん、一緒にやってください(笑)

山車があやうく沿道へ行ってしまうぅ~~

うちわ隊の指示で元へ戻る。
なかなか礼儀正しい匠たち(笑)

863筆頭にまとまる匠!府内紙戦の中で一番かっこよかったデス(*^-゜)/

2007年07月31日
2007年07月07日
今日から
今日は、府内戦紙の話題ではありませんが・・・・
7/7といえば、七夕ですね
大分市内では、7/5.6.7の3日間、長浜神社でお祭りが行われています。
この時期の雨の長浜さまから夏祭りの始まり、
市内メイン祭りの七夕祭りで夏祭り
の一区切りです。
このメイン祭りに参加できるなんて光栄なことだと実感しているK子です。
~ さて、今日から始まるもの、もうひとつあります ~
それは、
高校野球
甲子園に向けての県予選です。
連日のあいにくの雨模様
の中、朝から駐車場は満車

です。
K子の職場である「管工事組合」の事務所は、
大洲総合運動公園駐車場入り口の東側にあります。
1階駐車場、2階事務所、3階会議室。
<3階からの写真はこんな感じです>

朝10時に開会式の花火があがり、今日から高校球児たちの熱戦が繰り広げられます。
会社の大きな窓から見える目の前の駐車場は満車&車の列。。。
野球のサイレンの音やアナウンス、黄色い歓声
が聞こえる中での仕事の日々が始まります。
プロ野球はあまり
見ないのですが、
真剣勝負の高校野球は、気になって気になって仕方ありません
府内戦紙にも参加するし。。。今年も暑い夏になりそうです
7/7といえば、七夕ですね

大分市内では、7/5.6.7の3日間、長浜神社でお祭りが行われています。
この時期の雨の長浜さまから夏祭りの始まり、
市内メイン祭りの七夕祭りで夏祭り

このメイン祭りに参加できるなんて光栄なことだと実感しているK子です。

~ さて、今日から始まるもの、もうひとつあります ~
それは、


連日のあいにくの雨模様




K子の職場である「管工事組合」の事務所は、
大洲総合運動公園駐車場入り口の東側にあります。
1階駐車場、2階事務所、3階会議室。
<3階からの写真はこんな感じです>

朝10時に開会式の花火があがり、今日から高校球児たちの熱戦が繰り広げられます。
会社の大きな窓から見える目の前の駐車場は満車&車の列。。。
野球のサイレンの音やアナウンス、黄色い歓声


プロ野球はあまり

真剣勝負の高校野球は、気になって気になって仕方ありません

府内戦紙にも参加するし。。。今年も暑い夏になりそうです

2007年06月15日
太陽くん
先週の金曜日、事務所に太陽くんがやってきました。
はじめまして、太陽くん。
ごめんなさい。存在自体知りませんでした
これからよろしくお願いします。
週初めの月曜日、だんだんと府内ぱっちんの準備が進みだしました。
今年は、どんな祭りになるんでしょう。。。

<太陽くんと管工事(封筒)>
はじめまして、太陽くん。
ごめんなさい。存在自体知りませんでした

これからよろしくお願いします。
週初めの月曜日、だんだんと府内ぱっちんの準備が進みだしました。
今年は、どんな祭りになるんでしょう。。。


<太陽くんと管工事(封筒)>